株式会社 新世通信工業所 包装資材事業部
営業時間/8:30〜17:30(地図) 定休日/第1、第3土、日
電話番号:045-320-0717
新世通信工業所 包装資材事業部について 取扱資材 ゴミ圧縮機 事例紹介 お問い合わせ
事例紹介

小ロット・短納期を実現する事例

事例1 「梱包一式をとにかく早くつくってもらえないか?」
事例2 「10単位で納品をお願いしたいが可能か?」

はい、可能です。
お客様のご要望を実現する力がわたしたちにあります!


事例1「短納期を実現!」

新世通信工業所 包装資材事業部は社内一貫体制ですべての梱包用素材を加工することが出来るのが特徴です。他の梱包資材加工工場では、1つの素材だけを専門的に扱っている場合もあり、そのため納期の短縮がどうしても不可能な場合も出てきます。しかし、わたしたちは一貫してすべての包装資材を加工・取扱することができるので、お客様に早くお届けすることができるのです。

写真たとえば、事例1の場合はあるメーカーさんからのお問合せでした。わたしたちは、プラスチックダンボールで枠とケースをつくり、その中を発泡ポリエチレンシートで包んで、なおかつ製品の形状にあわせた発泡ポリエチレンで固定させる、という梱包一式をご提案し、しかもそれを短納期でおつくりすることができました。トータルな梱包ノウハウと技術が、早さ!の秘訣です。


事例2「小ロットでも納品!」

写真:エペランどうしても必要な部品にあわせるために小ロット部品の包装が必要。 こんなお客様も新世通信工業所 包装資材事業部をたくさんご利用いただいてきました。

たとえば、事例2の場合、ある精密機械部品をつくっておられる工場に、毎月毎月10枚づつ、気泡緩衝材をつかって加工した袋をお届けしてます。 試作品にあわせて、5個、6個とご注文いただく場合もあります。

「数が少ないけれど」と遠慮せずお問合せください。